注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

小2の女の子と2歳の男の子がいます。 小2女の子の事で相談があるのですが、最近…

回答3 + お礼3  HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
18/07/03 06:17(最終更新日時)

小2の女の子と2歳の男の子がいます。
小2女の子の事で相談があるのですが、最近どうしても合わないお友達がいるようで、と言ってもその子とは保育園からの付き合いがある子なのですが、娘の話ではいつも喧嘩になってしまい、娘が謝るまで許してくれないとか、いつも娘を仲間外れにするなどしてくるので嫌だと言ってきます。来月懇談会があるのですが先生に言ってほしいと言ってきます。私は、困ったことがあったら先生に相談するとか、他のお友達と遊ぶとかしてみたら?と言っているのですが、ママからどうしても先生に相談しといてほしいと言ってきていて、今までそこまで言ってきたことが無かったので一度先生に相談しようかと思っています。もちろん娘の話をすべて鵜呑みにしているわけではないのですが、さすがにここまで言う娘は始めてなので戸惑っています。私の目から見て娘は大人しい方ですが、お友達もたくさんいて仲良く遊んでいると思っていますし、昔から人見知りとか恥ずかしがりなところがあるので担任の先生からも学校では大人しい方ですがお友達も多くて仲良く勉強も頑張っていると家庭訪問の時に仰って頂きました。もし先生に私から相談した場合、真実をハッキリと教えてもらうことはできるのでしょうか?例え娘の方が悪くても受け止める覚悟で聞こうと思っているのですが、さすがに3年も同じ子との喧嘩などの話を娘から聞いているので真実が知りたいです。同じような経験をされているかたがおられましたらご意見お願い致します。

No.2670034 18/07/01 21:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧