注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

人と違う人生は損ですか。 安定した仕事、結婚、子供を産むことが一人前ですか? …

回答9 + お礼0  HIT数 1062 あ+ あ-

匿名さん
18/07/05 02:17(最終更新日時)

人と違う人生は損ですか。
安定した仕事、結婚、子供を産むことが一人前ですか?

無駄話で非常に長いかもしれませんが、私は34歳女、中3に不登校になり中卒後から現在まで親の家業を手伝っています。
交際経験は無く、人付き合いも薄いです。
実家暮らしの為か世間体ではニートと思われているかもしれません。


ただ何もしていないわけではなく、家業は非常にやりがいのある仕事で、役割をもらい、充実した日々を過ごしていました。

ですが父は昔からギャンブル癖が酷く、あらゆる事業に手を出しては失敗し、借金が重なりました。督促電話やら差押え、消費者金融から借りては返す火の車状態で、毎日が地獄のような日々でした。そんな日々が祟ったのか、母が脳と心筋梗塞を患い、幸い後遺症はありませんでしたが、できるだけ家事と仕事(経理)の負荷をなくそうと、今は私がしています。


父は、とても人が良く騙されやすい人です、と同時に非常に口が上手く騙すのも得意です。自ら始めた事業に関わっていた人は、親しい友人、親戚などで最初は協力してくれましたが、金銭問題で皆去っていきました。
私はそんな父を長年支えてきましたが、正直父を含め、人を信用できなくなりました、自信を無くし、人と親密な関係になると恐怖を感じてしまいます。うつの症状、パニック障害のようなものは前々からありましたが、母のこともあるので、そうは言っていられません。

そんな状態で数ヶ月前に親戚から縁談話があり、断っても言うこと聞かないので正直ウンザリしています。

縁談相手は親戚の付き合いで、ある有力者の友人です。金持ちで申し分の無い方です。私みたいなニート女より、もっといい人いるだろ!って話ですが、かんに障ったのは、その親戚の言い草です。

『30過ぎて実家暮らしはおかしい。いつまでも親の世話してないで、結婚しなさい、親も一生いるわけじゃない。実家で働くなら通いながらでも良いだろう。相手は家持ちで金持ちだし、生活には困らない。』

正論を言っているのかもしれません。私に生活能力が無いと判断し、もっと周りの世界を見なさい、自立しろと言ったのでしょう。
と同時に、恐らくその親戚はその有力者に手柄をとりたいのだと感じました。

何の音沙汰もなかった親戚が、縁談の話しを持ち掛けてくるのは、何か理由があることは知っていました。

許せないのは実家暮らし=『価値のない人間』と見られたことです。私が今まで積み上げてきたこと、何も知らずに。

女性が一人で生きていくことは、大変なのはわかっています、私は確かに社会経験は少なく、自立もできていない、けれど中卒である以上、人一倍勉強し会社に貢献してきました、バカにされるような生き方はしていない。

でも世間では認められないようです。
どんな環境、事情にせよ、まともに働けない人間に人権は無いのでしょうか?

まともって何だ?て感じですが、親戚は学校の教員ばかりで非常に世間体を気にする連中ばかりです。

環境のせいにはしたくないですが、中卒で人並みに違った人生を送り、少々生きずらさを感じています。

自分は自分、人は人で割り切れたら一番良いのですが…

似たような環境で生きづらさを感じている方、経験談などぜひ聞かせて欲しいです。

No.2671474 18/07/04 17:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧