注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

もう15年以上も前に元婚約者とその両親から暴言を嫌がらせを受け、我慢しているうち…

回答3 + お礼1  HIT数 400 あ+ あ-

とくめいさん( ♀ UJwSCd )
18/07/08 17:16(最終更新日時)

もう15年以上も前に元婚約者とその両親から暴言を嫌がらせを受け、我慢しているうちにPTSDの症状が出るようになりました。
当時、愛していましたが子供の為に裁判をせざる得ない状況になり、心を押し殺してというか、心の奥底に気持ちを追いやって裁判に耐えて終わりました。
それから約8年はPTSDの症状からか異性に告白されると、背筋が凍ったり、吐き気が出たり、殺される恐怖を感じたりでした。
それから7年経過し、今度は子供が大学進学を熱望している為、養育費増額のお願いを相手にしましたが、無視されました。
仕方なく、調停をすることになるのですが、またフラッシュバックみたいな症状がこの3週間出てきて困っています。

当時、意識を失くすまで首を絞められたり、階段から突き落としたいとか腹殴ってでもとか色々言われて、気絶したり救急車で運ばれたりでした。
そんな相手が公務員になり、子育て支援課にいます。
私は進行性の持病もその後に発症した為、私にもし何かあったら子供を助けてほしいと頭を下げに行った6年前も残酷な発言が沢山出てきて人を初めて軽蔑し、それからは情もなく、ただ父として責任を果たしてくれたらと思っていました。

ちなみに彼との子を妊娠中に私は次はないとお医者様に言われていましたが、暴言、持病、頼りにならない婚約者で完全に
何が起きてるのかすら判断できないようになっていました。
現実逃避というか、この地獄から抜け出したいと思うほどの経験で、そんな中で裁判を避けることもできなくなりました。
裁判したからお前を許せないという相手の気持ちもわからなくもありません。
でも、私は相手の暴言により事故死しそうになり、父は自殺未遂をしたほどでした。

子供を殺そうとした相手、命を豆粒と同じと言った相手が子育て支援課というとこで仕事をして給料を得ている
それだけでも私は屈辱的で受け入れがたいことでしたが、怒りや憎しみの感情を自分なりに抑え込んできました。

相手にとっては大昔の過去のこと、でも私は現在もそのPTSDに苦しんでいて一字一句、相手に言われたことを忘れておらず
なにかの拍子にフラッシュバックして再体験します。
相手の対応、ちょっとした残酷な言葉一つで憎しみが出てきて、相手が必死に守ってる場所で相手の残酷な場面を知らしめて
目の前で自殺してやろうかという考えすら出てきています。

その度に何度か自分の気持ちを制御しようとしては、苦しんで涙が止まらなくなります。
そんな残酷で人としての道理も情もなく、ただ逃げ回り無視をすることしかできない相手に
疲れ切ってしまいました。
40代になってもまだきちんと大人としての対応が取れないのか・・・・とさえ・・・。
またこれからまた調停をしなければならず、精神的に今度は耐えれないような気もします。

何か無責任な発言をされたりしたら、自殺してしまいそうです。それぐらいなんか追い詰められています。
もう脅されることもヤクザ言葉で罵られる日々でもないことはわかってますが
一度出た心の苦しみをまた胸の奥深くに追いやるには時間がかかります。

彼と離れてよかったことを考えるようにしてはいますが、やはり過去の傷の深さからか消え去ってくれず
平然と調停ができるかも自信がありません。
こういう状況でPTSDを乗り切った方はどうやって乗り切ったのでしょうか。

No.2672156 18/07/05 21:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧