注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

相談というより悩みです。 嫁姑問題です。 私は子の立場ですがどうしたらよいの…

回答11 + お礼7  HIT数 1441 あ+ あ-

匿名さん
18/08/01 13:31(最終更新日時)

相談というより悩みです。
嫁姑問題です。
私は子の立場ですがどうしたらよいのか困ってます。
姑(祖母)が認知症ではないか?
と思われるような行動を多々繰り返します。
それが原因で母、妹、祖母の三人で乱闘になります。
毎朝ではないですが、祖母の物がなくなると直ぐに母と妹のせいにします。

朝まだ皆が寝ている時間に物が無くなったが知らないか?
と訪ねて母と妹が知らないと答えると
「そんなわけあるか!お前らが取ったんだ!」と突っかかります。

その言葉を朝から聞かされたせいか母と妹も口を荒げて反論をします。

そこからお互いに止まらず妹が祖母に手を出します。
そうなると私の所に母が来て止めてくれ頼んできます。

私は止めるために二人に止まるように説得しますが妹が興奮しすぎて止まりません。
手を出してしまうのです。
物理的に止めようとすると反撃されます。
それでも必死に抑えて何とか止めると、それを見越してか祖母が言葉で反撃してきます。
そこからまた止まらなくなりそれを止めるのに一苦労します。
祖母は物が無くなると基本的に人のせいにします。
理由を訪ねると
意地悪する為、昔取っていたなどが主な理由だそうです。
そして物が出てくると返してくれたと思っているようです。
毎朝ではありませんが定期的にこのような事が行われていて、それが起こる度に私は辛いです。
父はいるのですが家に帰ってきません。
正月だけ帰って来て電話にはまったく反応がありません。
円満にしたいという気持ちはありますが、もうそれは叶わないことだと思っています。
家を売ればいいとも考えますがローンを支払っている身としては、もったいなく感じてしまい踏み切れません。
一体私はどうすればよいのでしょうか?
ほぼ愚痴となってしまいましたが、よろしくお願い致します。

No.2685404 18/07/31 08:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧