注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

マンション購入して 10年になります 購入して1年目に隣の方が引っ越しして来られ…

回答5 + お礼3  HIT数 624 あ+ あ-

匿名さん
18/08/27 10:38(最終更新日時)

マンション購入して 10年になります 購入して1年目に隣の方が引っ越しして来られ 引っ越しの騒音はありましたが 仕方ない事だしと思っていましたが 家の下の方から騒音がするとキツイ苦情があり 多分隣の引っ越しの騒音でもあるとは思いましたが その時はウチが
我慢しましたが 何度か下の方から苦情があり ウチも騒音対策は努力しましたが それでも 苦情があるようで 管理人とも相談し ウチの方からも 隣人さんに苦情を出しました 当時私は40代でしたが 騒音トラブルの事も考え 子供は諦めました
それから 10年 両隣さんとも子供さんができ 家の周辺がママ友のたむろに 子供さん達が車を走らせ 結構 騒音してましたが 仕方ないなと思いつつ
ある日 子供の車の騒音がやみ それからなんとなく ママ友さん達の 私への目線がキツク感じ
ですが ママ友のたむろは毎日あり 以前からですが 挨拶はこちらからは しましたが とくに 隣側からはありませんでした 私達夫婦は 休みと 朝 夜 以外は仕事でいませんが
子供もいないですが 子供の騒音なんかの苦情もあったとは思いますが どうも うちが苦情を言ったと 思ってるかなと
日頃の態度や感じがしました
最近 旦那が あまりにもママ友のたむろが 長話のため うちの休みだけでも 少し 立ち話ひかえて ほしいと言ったんですが その後の隣の奥さんの態度に 私がキレてしまい うちが悪いみたい~言いたいこと言ってと 言いましたが 案の定 逃げるし 言ったところで 嫌な感じで まだ 小さな子供が いるようで ママ友交流 続きそうで
隣人トラブルばかりで 疲れてきて 引っ越しも考えますが
余裕もないし 我慢するしかないのかなぁ アドバイス お願いします💦長くなってすみません

No.2698282 18/08/24 12:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧