注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

29歳シングルマザーです。 息子は8歳になりました。 今までシングルマザーと…

回答9 + お礼0  HIT数 1139 あ+ あ-

匿名さん
18/08/27 15:41(最終更新日時)

29歳シングルマザーです。
息子は8歳になりました。
今までシングルマザーとして頑張ってきました。
子供が大きくなるまで1人で頑張ると決意していたので無我夢中で頑張ってきたつもりです。
生活の面は今の所心配はありませんが普通に働いているので寂しい思いは勿論させています。
なるべく楽しいことをしようといろんなこと2人でやってきました。
先日の地震から子供が怖がるようになり、
おばあちゃんの家に泊まりたい等が増えました。
夜寝る時に話していると、泣き出してしまい
もう1人誰かいて欲しいと泣いてしまいました。
今までは結婚しないでって言われていました。
ママと楽しいこととかしてままもっと頑張っても寂しいかと聞くと、誰かもう1人いないと寂しい…と言われていました。
でも例えば誰かと結婚すると引っ越したりすることになるんだよと説明したら、それでも家族が一緒にいればそれでいいからと…

私自身、結婚したいと全く思わず気になる人もいません。
突然のことなので混乱してしまいました。

とりあえずなだめて、いい男がいないからねーと笑って寝かせましたが今後のことを悩んでいます。
子供にとって少しでも寂しい気持ちが紛れるにはどうすればいいか、、とても悩んでいます。

その後、いとこ家族と遊びに出かけたりした夜はそんな話になります。
前向きにまま婚活してよって言ったり、
お付き合いするってことはままデートしたりするって事を教えてもその間俺はおばあちゃんちで待ってるなど進めてきます。。

でも、おばあちゃんが一緒に暮らしてくれるならおばあちゃんでもいいようで、
お父さんがほしいって訳でもなさそうで
人間がほしいと言われていて困っています。。

意見してくださると助かります。。

18/08/27 02:17 追記
ごめんなさい。
決して私自身、結婚したいわけでなく
息子もお父さんがほしいわけではなくただ安心できるものが増えてほしいんだと思います。だからおばあちゃんでもと言っているのかと。。
安心できる方法、ちょっとしたことでもないでしょうか?( ; ; )

No.2699733 18/08/26 23:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧