結婚して3年ほどです。 私が20代前半で、旦那が30代前半です。 現在、旦那…

回答4 + お礼0  HIT数 535 あ+ あ-

働く主婦さん
18/08/31 05:50(最終更新日時)

結婚して3年ほどです。
私が20代前半で、旦那が30代前半です。
現在、旦那が精神疾患を抱えており、ドクターストップで働けないので私が家計を支えています。
仕事のストレスや、PMSなどで旦那と喧嘩が増え、一緒にいるのがかなり苦痛です。
友達に相談しても「結婚するまえにこの人しかいない!て言ってたのなんだったの?距離置きたいとかわがままだよ。今別れたりしたら軽蔑する」と言われ。
旦那からは私が仕事でほぼ家を空けているので、休みの日には「構って」「寂しい」「本当に俺のこと好き?」と言われる始末です。
たしかに旦那に対して、最近はそっけない態度取っていたかもしれません、それに1年半ほどレスです。
私はPMSが酷いので、イライラしたりするので「放っといて」と伝えてるのですが話しかけてきたり構ってアピールをしてきます。
それに対して更にイライラ。
夫婦だからと言ってずっと一緒にいないといけないのでしょうか。
仕事を頑張りたいというのがそんなに悪いことなのでしょうか。
私が働かなければ家計が回らないのが事実です。
そのために必死に朝から晩まで働いています。
私がわがままなんでしょうか。
離婚まではしたくないけど、お互い一旦距離を置いた方がいいんじゃないか、と思う私の頭がおかしいのでしょうか。
このままだと仕事に支障きたしそうです。
アドバイスお願い致します。

No.2702147 18/08/31 02:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧