注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

職に就けない

回答5 + お礼1  HIT数 809 あ+ あ-

sinus( 55 ♂ fXaSCd )
18/09/08 18:32(最終更新日時)

職に就けない

18/09/07 09:56 追記
私が初めて職に就いたのは1981年4月です。
今で言う臨床工学技士に就きました、
現在なら国家資格が必要な職ですが、
当時は日本にはその資格の制度そのものが有りませんでした、だから無資格での就業でした。
就職先は病院です、無資格でです。
当時はそれが当たり前でしたし、無資格者だから助手職でしたが、低賃金が世の需要に合致し、日本中に膨大な数の者が居ました。
看護助手との肩書きが多数






18/09/07 10:12 追記
無資格が医療を担う社会修正は当時の厚生省
だが就業者を学業に戻す強制は不可
充分な知識を問う国家試験をかして、不合格者の数を増やせない
だから知識の低い国家資格持ちが生まれた
私は、学を貫き30年後の今は、
複数の国家資格、
複数の医学会からの認定
大学院終了修士の学位を持つ

だから、長年働いた病院を首に成った、再就職は肩書きの高さが邪魔で採用されない。
名案をお教え下さい。

No.2706141 18/09/07 09:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧