注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

担任の先生深追いしてきます。 担任の先生が私の趣味にしつこく聞いてきます。…

回答5 + お礼0  HIT数 357 あ+ あ-

悩める人
18/09/10 11:25(最終更新日時)

担任の先生深追いしてきます。

担任の先生が私の趣味にしつこく聞いてきます。きっかけは私があるコラボについて浮かれていた時の話です。私はその日、某有名服屋と自分が好きな擬人化ゲーがコラボしたことに浮かれていてついうっかりヒントになるようなことを言っていましました。もともとアニメやゲームが好きで、話の合う友達ともよく話していたのですがある日、→好きなゲームが、服屋とコラボしたみたいなことです。その日から、担任の先生がしつこいです。その先生は30代前半男性で私がやっているゲームとは対照年齢と性別が違う(たまに男性がしているのも聞きますが、)のに、本当にしつこく聞いてくるんです。もともとその先生はそのゲームのこともよく知らないらしく、私からするととても違うように聞こえること(そのゲームの解釈違いやにわかな感じ、)で嫌です。しかも、私がヒントになるようなことを言ってしまったのは悪いと思っていますが、それをヒントになんと自分の息子さんに調べさせたらしいです。(コラボのこととか色々。)
なんかそのは先生に嫌気がさして前からそんなに親しくない方だったので距離を取るようにしたんですが、クラブで一緒になってしまうので(顧問なので)ちょくちょく会ってしまいます。その時もクラブではありますが、自分の好きなことをしていい時間があるのでその時にまさかと思い、先生のパソコンをこの話を分かってくれている友達に見てもらいに行ったら、なんとそのゲームのことについて調べていました…。(私もその後見に行ったので)家などで調べられるのは個人の自由ではあると思うのですが、流石に学校でか…と思いました。その先生は他の生徒ともよく話をしているのですが、なぜか私にそのゲームの話をよく振ってくるんです。スルーしたいんですけど、成績のこともあるし、何よりそのゲームのことが私大好きなので困っています。友達が話しを遮って連れ出してくれることもあり、なんとかのがれています。それでも、〇〇ちゃん(私の名前)最近コラボはどう?とかもうほんとに授業終わった直後とかに私の机にきてそんなこと言ってくるんです。しんどいです。ここに書いただけのことではなくもっと色々と言われています。そのゲームをしているのは主に女の子でクラスにも5.6人いて、みんな自己紹介カードに書くぐらい好きな子もいてよくみんなで話もするし、うさぎがどうの、ドロップ率低過ぎ〜とか、そんなことでも先生は反応して話に突っ込んで着ます。何故ですか?そんなに木になるものなんですかね?

話まとまってなくてすみません。
あとこの内容だけでは不明瞭なこともあるのでよく分からなければ答えてくれる方は聞いてください(*´꒳`*)
最後まで読んでいただきありがとうございました。

No.2706430 18/09/07 20:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧