注目の話題
家を出ていけと言われましても病気だし働いてないしお金ないんですけど?
独身の自分には分からなかったのですが、 結婚すると嫁さんの要望が増えてくる。 子供が出来ると嫁との時間より、金稼ぎの時間を優先させられる。 子供に不自由な
中古のマンションを買ったら、経費はかかりますでしょうか? 50代離婚してシングルになります。今後の住む所を考え、老後の住処を考えてます。 賃貸を借り

私は31歳の会社員(男)です。 今月は社内の昇進昇格発表会でした。 今迄…

回答1 + お礼0  HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
18/09/21 18:51(最終更新日時)

私は31歳の会社員(男)です。
今月は社内の昇進昇格発表会でした。

今迄、成功したり失敗したりの会社生活を送り、今回は昇進を逃しました。

今年は同期や後輩に追い越されて来ました。面子を見るとエリートな人らです。
人事になぜ?私は昇進出来なかったのかを上司経由で聴きました。

一つは、二年前のプロジェクト失敗
二つは、今年異動の年

と言う事でした。正直、プロジェクト失敗は自分の実力不足でした。そこは反省してます。しかし、一年前は人より頑張りいい査定も貰え、そこを評価しないでマイナスばかり見られた感じがあります。
また二つ目の理由は、異動せざるおえない職場だった為、どちらかと言うと運か私だけの責任では無いと思ってます。

そんな中、どうしても人のせいにしたくなって腹ただしい気持ちになってます。けど、そんな事を思っても判定が変わらないし、前を向いて来年頑張るしかないとも思ってます。

同じような境遇の方もたくさんいらっしゃると思います。どちらかと言えば、私のように昇進出来ないで悔しい思いをしている人の方が大人数と思います。

どのようにして気持ちを整理したら、良いのか教えて下さい。出来れば、スッキリして明日から前向きに働きたいです。

No.2714035 18/09/21 18:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧