注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

悩みと言うか愚痴ですね。吐き出したい。年はちょっといじってます。 5年…

回答4 + お礼4  HIT数 572 あ+ あ-

匿名さん
18/09/28 21:21(最終更新日時)

悩みと言うか愚痴ですね。吐き出したい。年はちょっといじってます。


5年前に母を亡くし、当時3歳だった兄弟を育てています。当方現在22歳。
学生時代は家事、子育てに追われ友人や恋人と遊ぶ暇はほとんどなく過ごしました。

就活時期、受けるところ全ての面接官に家族構成を聞かれ、答えれば「貴方はママ代わりなのね、学校から呼び出しや風邪などで欠席したら貴方が仕事休まなきゃいけないのね」と言われすべて落ち、
就活担当の教師に愚痴れば「貴方は周りのせいにしすぎている。努力が足りない」と言われ、流石に心が折れてしまい、そのまま家に入り専業主婦をしています(嫁でないから家事手伝いかな?)

子供は軽度の知的障害で宿題や提出物、約束事など忘れてしまうので帰宅時間には家にいなければならず、パートも厳しい状況です。

専業主婦を許してくれて、毎月お小遣いで1万円くれる父には感謝していますが育児にはほぼノータッチ。療育センターや支援級には否定的。

周りの友人たちは、バイト、正社員でちゃんと働いて給料をもらって 好きに生活していて…。
自分が惨めに感じてしまいます。

学生の頃からお付き合いしている同い年の恋人にも最近劣等感があり、八つ当たりしてしまったり、デートを断ったりしてしまいます。デートは資金繰りが厳しいってのもあるんですけどね。


子育てさえなければ…そんな気持ちで一杯になってしまいます。
正直もうやめたい。

丸一日家から離れたくても同性の友達とでさえ泊まりがけの外出は禁止されていて、破れば家から追い出されてしまうので行けません。交渉もしましたが許しは出ませんでした。

もう身も心もぼろぼろなような気がします。




愚痴だ吐き出したいと言いつつ反応がほしいので、叱責でもいいのでお言葉を頂けると幸いです。

No.2716813 18/09/27 01:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧