私の友達は、自分に徳があることしかやってくれません。基本自分が良ければいいという…

回答1 + お礼0  HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
18/10/01 11:52(最終更新日時)

私の友達は、自分に徳があることしかやってくれません。基本自分が良ければいいという性格です。別にそれはいいのですが、私のことは考えてくれないのかなとたまにモヤモヤします。大学入学時から授業などがよく被り、そこから仲良くなったのですが、お互い趣味も同じで、一緒に出かけたりする仲です。しかし、先日もモヤモヤすることがありました。2人でライブに行く約束をしており、チケットは向こうが持っていたのですが、私はグッズ販売に行きたいため、早めに行くと話していました(朝早い)。ですので、前日にチケットをもらう予定だったのですが、それを忘れられていてもらえませんでした。私が欲しいグッズは限定のもので、早く行かないと買えないものだったので、なるべく早く行きたいと伝えたところ、あまり早く行きたくないというのが伝わる微妙な返答でした。友人の家からは確かに遠く、朝早くくるのは大変なのは分かるのですが、前から伝えていたことだし、グッズはずっと欲しかったものでした。今回買えなければおそらくもう手に入らないものです。なので少し無理をしてでもお願いしたかったのですが、結局向こうがずっと微妙な態度だったので、早く行くのは諦めました。今までその子に対して、私の知らない人のライブでもお金払って付き合ってあげたりなどしてきました。自分がしてあげたんだからという風に見返りを求めるのは自分勝手な考えですが、今回のことくらいは、協力してくれてもいいのに、、と思いました。以前からこういう性格であることは分かっていました、今も同じ授業を取っているので、今更距離を置くこともできません。モヤモヤした話を誰かに聞いて欲しかったので書きました。

No.2717603 18/09/28 19:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧