注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

カウンセラーや心療内科医というものが信用できません。 昔から普通の人間よりはる…

回答2 + お礼0  HIT数 513 あ+ あ-

匿名さん
18/10/25 23:55(最終更新日時)

カウンセラーや心療内科医というものが信用できません。
昔から普通の人間よりはるかに繊細でストレスの多い人生を送ってきました。
周りには何も悩みやストレスを感じない人間が多く、余計につらかったです。
数年前から思い切って時々相談にいくようになりました。

しかしただ話を聞いてるふりをして、誰でも思いつくような適当なことをいってはぐらかされたり、ごまかされたりするだけです。
例)みんな悩みはある、女性は人に合わせる生き物、生まれつき苦労しなくても要領よく生きていける人間は存在する 人の心の中の本当のことは絶対にその本人にしかわからない 等。
余計に傷つけられたこともあります。
こんなことで人からお金をとっているなんて許せません。信用できないのでいくのをやめました。
苦しんでる人間はいいカモということでしょうか。
それとも、(医師やカウンセラーになるために)それだけ勉強したんだから(何をしてもいい)ということでしょうか。勉強したら何してもいいんですか。勉強したもん勝ちですか。

結局、本当に苦しんでいる人間はどこにも行けず、ただみじめに耐えていくしかないということなんでしょうか?

No.2732265 18/10/25 22:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧