注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

息子の家出について悩んでいます。現在17歳です。中学の時からつまづいてよく家出し…

回答3 + お礼2  HIT数 737 あ+ あ-

匿名さん
18/11/07 21:47(最終更新日時)

息子の家出について悩んでいます。現在17歳です。中学の時からつまづいてよく家出していました。
受験勉強の事を言われると家出、在籍していた部活を無断欠席して怒ると家出、、、。普通高校もやはり行けず、定時制に。
「定時制行くのであれば学費は自分で稼ぎなさい」これが約束でした。
しかし、バイトも2週間で辞め、2日で辞めを繰り返し、その事を言われる前にまた家出。
やっと日雇いのバイトを始めて2年続いています。
しかしその間も急に仕事に行かなく遊びに行きそのまま家出。
今までは、家出をする度に探し回り、居場所が分かれば夜中であろうと迎えに行き、その日に話をしていました。
「心配していた事、こんなこと繰り返したらダメな事、将来どうするか一緒に考えよう」と。
しかし、今回また仕事を休み、そのまま家出した事により、私の中に何か糸が切れたような、今までとは違う感情が。
もう私も疲れたのだと思います。
今まですぐに出していた捜索願いも出さず、私が払っている息子の携帯も解約しました。どうやらWiFi環境にいるみたいで、さほど困った様子は見受けられません。
しかし本日、LINEも削除されTwitterなどのSNSもブロック。何も動向が分からなくなりました。
ですが、今まで本気でぶつかり、保護する方に一生懸命でしたが、突き放す事も必要では?と、今回は息子の方から自分の足で帰ってくるまで待とうと思ってます。
この考えは甘いですかね。
また未成年が家を出て何日もなるのに親がアクションを起こさないのは何か問題になりますか?

補足…家を出て1週間です。その間にどう入ったのか私が居ない時に窓から家に入り、家出して初めて自分の荷物を片っ端から持っていってます。
どうやら、中学の時の友達といるようで、その友達の仕事先で仕事をまた始めたみたいです。

No.2739156 18/11/07 19:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧