注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

初めまして。 25才、子なし、フルタイムパート(月16万)今年8月結婚した者で…

回答3 + お礼3  HIT数 373 あ+ あ-

ゆーゆん( 25 ♀ OVRSCd )
18/12/24 22:49(最終更新日時)

初めまして。
25才、子なし、フルタイムパート(月16万)今年8月結婚した者です。
新婚早々、主人(27才)の転職について。どなたか、アドバイスお願い致します。

主人は高校卒業後、電気関係の職場で8年勤務。激務に心身共に疲れ今年1月退職。今年4月から工場に勤務、仕事が合わない、一部の上司のパワハラを理由に来月退職予定です。現在は有休消化中。
今回の職場は安定第一に考えて転職したら、失敗したから今度こそやりたい仕事をやりたい。趣味の音楽に関わる仕事をやりたいと言い現在は音響の仕事の面接を受け、就活中です。私は音楽に興味がない為、音楽=不安定なイメージしかなく…。(音楽関係のお仕事の方、気分を悪くされたらすみません…)独身ならまだしも結婚したのに、今更??特に専門的な資格や勉強もしてないのに…。
私の持病のこともあり、早めに子供は欲しい。と話もしていた矢先の急な転職。しかも、特殊なお仕事。。主人は頑張るから応援して欲しい。と言い、私も無責任に頑張れとは言ったものの…。冷静になって考えれば考える程、悶々としてしまいます。付き合っていた頃に同じ状況だったら先が見えないからと、別れていたと思います。今は簡単に別れることもできないし、主人との関係も諦めたくないので、私が支えていかないと!と思っていますが。。不安で仕方ないです。

同じように、新婚早々にご主人様が転職された方、音楽関係のお仕事をしてらっしゃる方、アドバイスや経験談を教えて下さい。
文章が下手ですみません。最後まで読んで下さりありがとうございます。



タグ

No.2765309 18/12/24 10:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧