注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

私は今二十歳の大学生なのですが、最近男友達から恋愛相談をされることが増えました。…

回答3 + お礼0  HIT数 319 あ+ あ-

学生さん
19/01/02 00:46(最終更新日時)

私は今二十歳の大学生なのですが、最近男友達から恋愛相談をされることが増えました。その都度話を聞くたび、「なんでそんな女が好きなの?」と思ってしまいます。どの女も自分のことしか考えていないというか、自己中だなと思うことが多々あります。
世の中、女を武器にして男に頼り甘えながら生きてきた女がモテるのは理解してるのですが、20年間生きてきて私はそうなれないのです。しかしそんな女のことで頭を悩ませノロケている男友達を見ると、そっちを目指した方がいいのかなとも思います。私自身、人に頼るのが苦手で甘えるのも下手です。自分に自信もないのですが、少しでもマシに生きていけるように容姿や性格にも気を使っているつもりです。一丁前に好きな人ができても、「私なんかに好かれてもなぁ」と思ってしまいます。現在彼氏はいないのですが、やっぱり欲しいと思います。しかしモテるのは私とは真逆の女ばかりなのです。自分が可愛い女の子にはなれない僻みや妬みからきている感情だとは理解していますし、そんなひねくれた性格や単に容姿が美しくないことはわかっています。自分なりに精一杯やってきたつもりなのですが、私はこのままでいいと吹っ切れません。特別彼氏がほしいわけではないのですが…この年齢ですし、一度は愛されてみたいと思ってしまうのです。
今後普通に結婚して家庭を持つためにも、世間で言う「かわいい女の子」を目指した方がいいのでしょうか。

No.2768736 18/12/30 02:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧