注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

5人の子持ちの母です。5人の子供のうちの一人だけが産まれたときから嫌いで、どうや…

回答20 + お礼9  HIT数 4333 あ+ あ-

匿名さん
19/01/04 00:07(最終更新日時)

5人の子持ちの母です。
5人の子供のうちの一人だけが
産まれたときから嫌いで、どうやっても好きになれません。

身内もそれに気付いており
旦那が不在の時は、その子のみ旦那側の親に預けて過ごしています。
他の四人に対しては言うことも聞かず怒りもしますが
可愛いし、大事に思っています。
なぜか、一人だけが可愛くないのです。
この先もたぶん変わることはないと思います。

周りの人に色々諭され、いい家族になれるようにしようとしてくれていますが
私には話すことはおろか、一緒に家に居ることすら
苦痛でしかありません。
昔から旦那や旦那の身内が
その子だけを特別扱いをしているのも
勘に触って、腹が立ちます。
待遇、怒り方、話し方等があからさまに違うのです。

そのせいで最近は旦那との仲も悪化しており
旦那とその子が、帰宅してくるとなると
憂鬱でしかありません。
一人で四人を見るのは大変ですが
旦那とその子がいない日の方が
気持ちが落ち着いています。

兄弟の一人は、旦那からの当たりが強いため
特に最近は私が居ない場で、旦那と居ることを避けたがります。(私抜きで、旦那と買い物や食事、遊びに行くこと等、、)
一緒にいると喧嘩も絶えず
ホントに嫌で嫌で仕方がないです。

離婚するべきか、子供が18ぐらいになるまで
このまま我慢して一緒にいるべきか、、

どうするのが一番いい方法なのか分かりません。

中傷はいりません。
アドバイスお願いします。

No.2770172 19/01/01 23:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧