注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

結果と実力を伴っているが人間性〔人柄はよいが良いわるいをみても全て併せ呑んで …

回答2 + お礼0  HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
19/01/09 09:29(最終更新日時)

結果と実力を伴っているが人間性〔人柄はよいが良いわるいをみても全て併せ呑んで
解決が出来ても 世の中の当たり前を縦に放置する〕がまるでダメな人と

人間性〔人柄も良いが 良いわるいをきちんとただせるけど〕はよいが結果が実力まるで伴っていない人 どちらがダメですか?

私は前者だと思います。

前者の人は実力がありつつも人間関係の問題には穏便に済ませようとする隠蔽をして
改善をしようとはしませんし
矛盾 見て感じたことを
指摘すれば棚に上げてます

知識 経験が豊富な割に肝心な部分では
保身や責任転嫁 一目気にシィなど当たり前にするを重視する無能な人間になります。



後者の人は何やってもうまくはいかないけれどコツコツとやり遂げていき
良い あかんこと 矛盾 見て感じたものを
きちんと区別してきできます


自分の持っている思考や考え方が
みんなと違うのでストレスがたまり カウンセリングしたほうがとまで言われました。

No.2773016 19/01/06 17:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧