注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

今日で22 20過ぎてから時間の流れが早いです もともと祝ってもらっても…

回答3 + お礼0  HIT数 507 あ+ あ-

匿名さん
19/01/29 16:11(最終更新日時)

今日で22
20過ぎてから時間の流れが早いです

もともと祝ってもらっても上手く喜べないし 相手に申し訳ないから祝ってもらいたいとかは特別ない
祝うのは好きなんだけど 喜んだ顔見るとコッチまで幸せになる

学校も卒業すれば だんだん祝ってくれる人も芸能人でない限り 減っていくんだと思う
みんなそれぞれ恋人や家庭が出来て 仕事もあれば友達の誕生日なんか構ってる余裕無くなるだろうし

ただ怖い 22になったんだ
彼女もいないし 転職したりでなかなか安定もしない日々 この先が不安

周りの奴は上手くやってるのにって
妹は俺よりしっかり者だ
実家暮らしだから親の冷たい目もヒシヒシ感じる
今日を迎えるのが怖くて 昨日の夜 睡眠薬たくさん飲んで死のうとした
30分くらいしたら体はインフル並みに重くなるし 吐き気、寒気凄いし 寝返りを打つのもしんどくて眠りについてそのまま死ねるとか甘いもんじゃなく怖くなった
死ぬ覚悟がなかった
オーバードーズ ?なんて楽な死に方なんて思ってたけど やっぱ死ぬにはそれ相応の辛さや苦しさがある

死ぬ覚悟より生きてく覚悟の方が楽だ
22歳は今までのグズグズな自分を超えたい

けどやっぱ孤独って怖いなー
生まれた時も死ぬ時も1人だけど
孤独と1人は違うって

祝ってもらわなくていい プレゼントなんていらないから 一緒に居てくれる人がいれば...今日だけでいいから

1人で生きてける 1人の方が楽なんて中学の時くらいから思い始めた
友達に同調するのもめんどくさくて 何かとグループにいなきゃいられない自分が嫌だった

けど社会に出た瞬間 見事に心を折られた
俺は弱いから誰か近くにいてくれないとその人の為とかじゃないと
生きれないって思った
なかなか彼女もできないし 出会いもない
友達もいるっちゃいるけど みんなそれぞれ何か原動力があって、俺にはそれがないから何の為に働いてるんだって2年くらい考えてる間に色々爆発して鬱になった

一人暮らしなんてしたら寂しくて本当に自殺しちゃうんじゃないかとか思う笑
1人で生きてる人本当すげぇって
そんな愚痴です

No.2787002 19/01/29 01:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧