注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

昨年末、大好きだった彼女と別れてから4ヶ月が経ち、その人が別の男と遊んでいる事を…

回答5 + お礼0  HIT数 994 あ+ あ-

匿名さん
19/02/12 01:09(最終更新日時)

昨年末、大好きだった彼女と別れてから4ヶ月が経ち、その人が別の男と遊んでいる事を知り、何かキレたかのように私も他の女と遊ぶようになりました。
昨年の今頃はそんな事まったく考えていなかったのに、今では一人になりました。
彼女への愛情はあったと思いますが、彼女が私を恋人として見れなくなった事で別れを告げられました。私は33。彼女は27。自身の年齢をオジサンと考えている訳ではありませんが、現実的に私の限界を知っています。私は女性へアプローチが得意ではありませんでした。そんな私のアプローチを受け止めてくれたのが彼女でした。初めて妥協せず付き合えた相手であり、絶対に一緒にいたいと思っていた彼女でした。

仕事などの悩みでアクティブさが以前より消えてしまって自然と魅力が無くなったのだと思います。しかし、暴力も浮気も彼女を裏切るような大きな事はしてこなかったです。裏切ったと思う処があるとすれば、彼女からの期待に応えられなかった事でしょうか。

こんな私が生きていて何の意味があるのでしょうか。
世間だけを見渡せば既に子供、家族などいる人達も少なくないです。
私は勝ち組とか負け組とか気にした事はありませんが、お金よりも一緒にいたいパートナーだけは守りたい一心で彼女の思いを尊重し続けてきました。

それが伝わらなかった。そう伝わっても恋人としては居れないという事だったんだと思います。

もう疲れました。
すみません。ネットなので説教でも仕方ありませんが、何か私に希望を与えてくれるアドバイスはないでしょうか?

説教のみ、気合いだ、根性だ、お前のせいだ、などしか言う事が無ければ
もうここで区切りを付けたいと考えます。

No.2795792 19/02/12 00:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧