注目の話題
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

春で6年生になる女の子のママです。 うちは、一人っ子。 私と旦那は共に30前…

回答6 + お礼4  HIT数 1199 あ+ あ-

匿名さん
19/02/25 09:43(最終更新日時)

春で6年生になる女の子のママです。
うちは、一人っ子。
私と旦那は共に30前半です。

私たち夫婦は、娘が小学生のうちは
娘のことを第一に生活するようにしています。
その一つがPTA役員です。
1年生の時に学級委員。
2年生では、学校が保護者にお願いしているボランティア活動の書記。
3年生は、ボランティア活動の代表。
こども会の書記
4,5年は、PTA(広報委員の副委員長)をやりました。

来年度も既に引き受けることが決まっています。

ボランティアやPTAをやると学校に行くことが増える。
先生とより仲良くなれる。
何より、委員の時に学校行く時はクラスをのぞいていいという特権もあります。
娘は私がくるのを喜んでいる。来てほしいと、委員をやってほしいという娘のお願い。あと、今では、委員をやること、やり終えたあとの達成感が嬉しくやってる面もあります。

ただ何度か、ママ友からあることを言われてから心に引っ掛かっています。

1、3年の時の女性の担任は、あまり評判がよくない先生でした。

私と娘は波長があったとのか、とても仲良く楽しく過ごすことができました。

3年にあがり、再度担任になった時も1年生の頃はこれが苦手だったのに出来てるとか、うちの子は一度にたくさんのことを覚えられなかったので。(成長がゆっくり)
漢字のテストなんかも、10門ずつ覚えるまでやるなど工夫してくれていました。

色々してくれました。
他のお子さんやママさんは、そういうことを一切されてないらしく。
「委員やボランティアやってるから贔屓だ」とか。
「いいよねー可愛がられて」など言われました。
2年、4年も同じようなことがあり、言われました。
5年は、娘にとって初の男の先生。
今までみたいなことはなく。
誰がみても分け隔てなくやってくれています。

好意でやってる委員やボランティア。
それなのに、なぜこういわれなきゃいけないんだろう、と思ってしまいます。

お子さんが一人でも二人、三人いても一回も委員をやらずに逃げる人もいます。(働いてるかたも、主婦の人もいます)

なんだか、やるのがいけないのか
また新学期になれば、名簿に名前が乗るので言われるのかな、と心がもやもやしています。
すみません。わかりづらくて。
聞いてもらいたくて書かせてもらいました

No.2802686 19/02/22 12:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧