22歳、女性です。中卒なので15歳の時からバイトをしていていつも長く続くタイプで…

回答2 + お礼0  HIT数 754 あ+ あ-

匿名さん
19/02/25 03:36(最終更新日時)

22歳、女性です。中卒なので15歳の時からバイトをしていていつも長く続くタイプでした。

ですが3年前、2年目に突入した頃にアルバイト先でパートのおばさんに急に目をつけられるようになり、耐えられなくて辞めてしまった頃から体調がおかしくなり、新しい仕事を始めても、電車に乗ると吐き気がしお腹を下ししまいには意識を失ってしまったりするのが毎日で、ストレスで過食症になり、毎日眠れず、熱が出たりと、ずっと涙が出てくるそういう毎日を乗り越えれなくなり職場を1ヶ月だけ働いては辞めてを2回繰り返し、それでもこの症状を治したいとゆう気持ちがあったので、結局その時に友達に一緒に行こうと誘ってもらった夜の仕事を始めてそこは友達と一緒なので最初の頃は同じ症状が出たのですがどんどんなくなり2年続きました。

でももう今年で23歳になるので、周りは就職したり結婚したり、親にも心配をかけているので、またちゃんと働こうと思い、克服したかったのでアパレルの面接を受けて今日から初出勤です。そう決まってから毎日恐怖で、家族とも喋れなくなり毎日今もずっと恐怖で涙が止まらず眠れません。

なぜこうなったかと、同じ人はいないかと、大丈夫だと自分でメモをたくさんして自分に言い聞かせたり調べたりして、もうあと5時間後には起きて行かないといけないのに眠れません。


対人恐怖症、赤面恐怖症、視線恐怖症、吃音恐怖症、震え恐怖症、予期不安、電話恐怖症、全て当てはまります。

ですがずっとこのままではいけないことは一番自分がわかってます、そんな自分も嫌です。今まで親、友人誰一人とこの事を言えてないので、今押しつぶされそうです。ここまで書きましたが幼少期の頃から家庭環境、学生時代はいじめなど、色んなことが重なって大人になり、症状が出てきたのだなと思っています。

甘いこともわかっています。
どうか頑張れ、大丈夫だと、誰かに言っていただきたくて、書いてるのだと思います。

No.2804542 19/02/25 02:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧