注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

忘れたいのに!!

回答6 + お礼6  HIT数 965 あ+ あ-

☆☆☆( 23 ♀ cRSpc )
07/03/13 23:33(最終更新日時)

私は今まで、自分じゃなくても私に悩みを話してくれたり一緒にいる時間が長い人に対して、もし自分が同じ立場になったら嫌な思いをするんじゃないか?とか相手が嫌なら私が我慢すればとか考えて生活してきました。
というのも皆そうやって生きてるんだと思ってたからです。
でも私がそう思って付き合う人(同姓)は皆私を裏切り、いつも終わってみると話しが変わり私が悪く言われてます。
今では同姓が怖くて過呼吸になってしまいます。

しかも今、状況が状況でどうしてもぐちゃぐちゃになった相手と縁が切れず、合ってしまったりするのでどうしても忘れられず、ふとした時に思い出しその時の嫌な思いや違うじゃんって気持ちを言いたくなります。でも今更私が1人で言いたい事を言ったところで元に戻る訳はないし、余計ぐちゃぐちゃになる と止められ…私が黙っておけばこのまま終わりなんだ。という事になりました。

忘れるにはやっぱり自分で考えるな②って言い聞かせるしかないんでしょうか?
これから同姓に対してのこういう症状は治るもんなんですか?どう付き合えば裏切りに合わないんですか?
教えて下さい!
長々と読んでいただきありがとうございました。

タグ

No.280686 07/03/12 00:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧