注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

夫は発達障害? 結婚3年目の夫婦です。子はいません。 うちの夫は時間管理…

回答10 + お礼5  HIT数 1214 あ+ あ-

匿名さん
19/03/03 12:26(最終更新日時)

夫は発達障害?

結婚3年目の夫婦です。子はいません。
うちの夫は時間管理(先を考えての段取り)がまるでできません。
例えば、10時に出発予定だとしても10時ギリギリまでコーヒーを飲みながらケータイをいじり、10時になってやっと「もう行かなきゃ!」と動き始めるのですが、それも事前に用意できるようなことを用意しておらず必要な物を探してカバンに詰めるところから始まりもうドタバタです。
やっと行ったかと思うと「◯◯忘れた!」とすぐ帰ってくる有様で、当然遅刻します。

仕事など毎日していることは習慣になっておりどうにか遅刻はしないのですが(それでもトロいですが)その日だけの予定(友達と遊びに行く、予約した歯医者さんに行く、など)はたいてい遅刻です。

なぜわかっているのに事前に用意ができないのか?ゆっくりしている時間はいくらでもあるのになぜ今になって焦るのか?
と何度も注意し、ゆっくりしている夫に「明日の用意はできてるの?」「10時に家を出るならもう上着とか着とかないといけないよ。時計もつけて」と毎日のように声をかけ…さすがに疲れます。

夫は穏やかで優しくとても良い人で、私と同じ普通の4年生大学も卒業しており、話が噛み合わないとか知力に問題がある…ということはありません。友達も多い方です。
しかしこんな風で仕事ができているのか不安です。(幸いにも職場の上司や先輩にはかわいがってもらっているようです…)
そして、夫自身も「何で僕は先を考えて行動できないんだろう」と悩んでいます。

こういった問題は病院に行ってトレーニング等で改善したりするものでしょうか?
また、私はどう接したらいいのでしょう。すごく悩んでいます。
同じように悩んでいる方、当事者の方、改善できた方のお知恵をお貸しください。

(離婚は考えていないので、離婚したら?といった回答はご遠慮いただきたく思います)

19/03/03 10:19 追記
休日一緒に出掛ける予定ならば私も声かけができるのですが、夫1人での友達との待ち合わせや病院予約までは把握しきれず、出掛ける時間になって「あいつに渡そうと思ってた◯◯がない」「病院にもってくハガキがない」と予想外のことを思い出したように言いだすのでそれに困っています。

No.2807709 19/03/02 11:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧