注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

義弟が逮捕されました。 両親は既に他界、私達家族は遠方に住んでおり、義弟の…

回答6 + お礼0  HIT数 1018 あ+ あ-

匿名さん
19/03/28 17:50(最終更新日時)

義弟が逮捕されました。

両親は既に他界、私達家族は遠方に住んでおり、義弟の近くに住む親戚の方から連絡をもらい、知りました。
窃盗で捕まりました。
国選弁護士がつき、裁判になるようです。

そこで色々と教えて頂きたいのですが、裁判の費用はかかりますか?
今回、義弟は退職したばかり、借金が重なっての窃盗でした。
国選弁護士費用はかからないはずですが、裁判の費用はどうですか?
またかかる場合、義弟は1文無しの状態です。
やはり親戚や兄である私達が代わりに払わなければいけませんか?
主人は怒りを通り過ぎて、呆れ返っています。
私達からも義弟にお金を貸しており、これ以上お金を払いたくないと言っています。
子供もいるし、裕福って訳ではないので私自身も払いたくないです。

でも現実に義弟にはお金がない訳で、出てきた後、職につくまでの生活など必要な費用は払ってあげるしかないですか?
現地の新聞には、名前が載ってしまっていました。
職につく事は難しいですか?

主人はもう何も払うつもりはないようですが、私はそこでまた窃盗をするんじゃないか、強盗...殺人などになってしまったら...と思ってしまいます。

また、義弟には膨大な借金が残っています。
自己破産ってできるんですかね?

もう、色々と考え過ぎてなにがいいのか分からなくなってきました...。
みなさんならどうしますか?

No.2822798 19/03/27 23:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧