注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

受験勉強か、手伝いか。私はどちらを優先するべきなのか、決めかねてるので意見を貰え…

回答2 + お礼2  HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
19/04/06 15:16(最終更新日時)

受験勉強か、手伝いか。私はどちらを優先するべきなのか、決めかねてるので意見を貰えると嬉しいです。長文です。


家業は観光業なのでGW、夏休みは家族総出で働いても手が足りない状況です。昨年一昨年は、私もまだ時間に余裕があり受験への危機感も薄かったので、長期休みは返上で手伝いました。宿題は全くもって終わらず、早朝から深夜まで手伝いでした。平日の勉強である程度カバーできたので今後悔はしていません。

でも今私は受験生になりました。旧帝大を目指している以上、実力や地頭的に考えて、土日祝もGWも夏休みも、朝から夜まで学校で勉強してたいというのが本音です。今のところ周りに遅れは取っていないですが、長期休みが今までと同じになると、120%落ちるでしょう。

裕福ではないのに大学に行かせてくれる両親のためにも絶対に合格したいですが、両親は私が今年は手伝わないというと「あんたの為に働いてるのに」と言います。「24時間勉強してる訳じゃないんだから、スマホ見たり本読んだりする時間削ればいいのに」と言われると反論できず。。
結局GWは手伝わないとダメになりそうです。10連休まるまる。

昨年担任に相談すると、「時間を決めて、勉強時間を確保したら?」と言われました。そんなことをいうとますます怒られそうで、親には何も話せませんでした。

勉強に理解のない親ではありますが、手伝わないと店が回らないし、人件費タダの私は貴重な人材なのでしょう。甘い考えの自分にも非はあるので改めようとは思いますが。


客観的な意見お願いします。

No.2827498 19/04/05 16:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧