注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

29歳、女です。 初めて就職活動をしようとしています。 これまではバ…

回答5 + お礼3  HIT数 807 あ+ あ-

匿名さん
19/05/02 08:37(最終更新日時)

29歳、女です。

初めて就職活動をしようとしています。

これまではバイトや派遣しか経験がなく正社員の職歴はありません。

高卒後に通った短大を中退してしまって、その後19歳の頃に無い頭で考え自己流で就活してみたものの、やり方や社会人としてのマナーなど何一つ分からず、 ネットで得た知識だけで悲観し、
一度レールを外れた自分はもう終わったんだと思い、
若さゆえバイトや派遣はいくらでも受ければ受かるような状態だったことにも甘んじてそれで生きてきました。


世の中に就職エージェントというものがあることを、恥ずかしながら最近知りました。
一人でやらなくて良いのだそうです。就職のアドバイスや面接にこぎつけるまでを手助けしてくれる機関だそうです。面接練習もしてくれるそうです。社会人マナーもおそわれる。
もっと早くに知っていたら良かったですが、29歳になってしまいました。

私が利用しようとしているエージェントは、「20代限定」だそうです。
、、29歳、、ギリギリセーフなのでしょうか。
それとも29歳は一般的にはもう30歳に分類されて、ギリギリアウトなのでしょうか。

何れにせよ行くだけ行ってみるつもりなのですが、、


中学高校までは恐らく日本全国に名の知れた中高大一貫の国立学校に通っていました。小4~受験勉強をして、合格しました。

そのまま順調にエスカレーター式で受験なしで大学に進めるというときに、
何を血迷ったか「親に甘えていたくない。自分で生きていきたい」と思い、
短大は成績が規定以上の者が利用できる奨学金で通い、家出しました。
そしてバイトと両立できなくなって辞めました。もうただの計画性のないアホです。
そして温室育ちの人間がいきなり、
どこにも所属しない家族とも絶縁した無職の何でもない人間になり、
どうしたら良いか分からず、そこから人生狂いました、、。人生狂いながらもバイトと派遣は若さゆえ受かることが多く、あまりひもじい生活はせずに生きてはこられたのですが、、。
流石にもう若くないぞ、職歴なしの30代には派遣先も紹介してもらえなくなるぞ..と焦り始めました。
正社員として、お給料は低くても安定したいです。

こんなダメ人間に、アドバイス下さいませm(__)m

No.2841358 19/05/01 22:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧