注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

炭水化物抜きは体に悪い? タイトル通りの質問をさせていただきます。 私は…

回答7 + お礼0  HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
19/05/11 10:44(最終更新日時)

炭水化物抜きは体に悪い?
タイトル通りの質問をさせていただきます。

私は基本、白米やパン、麺類などの炭水化物を食べません。まずいから嫌い、アレルギーだから、といった理由ではなく、ただ単に食べないだけです。
例えば朝はベーコンと目玉焼き、お昼は牛肉と野菜炒め&副菜数品、夜は納豆と具沢山お味噌汁といった具合です。
勿論、家の外で食事をするときは別です。皆と中華を食べるときはチャーハンも食べますし、イタリアンならピザやパスタも食べます。ラーメンもガッツリいきます。
ただ、自炊の場合は食べません。

ダイエットをしているわけではなく、お行儀が悪いとのご意見もあるかと思いますが、おかずのみで食べたいのです…ただ、もしダイエット効果もあるなら嬉しいです笑
ちなみに間食はせず飲み物も基本お水なので、身長160後半の体重50前半と、標準を維持してるので痩せていたり太っていたりしているわけではあさりません。

そこでお聞きしたいのですが、炭水化物抜きは体に悪いのでしょうか?全く食べていないわけではなく、週に一度は外食があり食べているので特に問題はないのかなと思っているのですが…
今は良くても後々太って来たり痩せて来たり、シワシミが増えて来たりと、あまり炭水化物を食べないことで今後何か起きたりしないかな?と心配になり投稿させていただきました。

皆様のご意見、お待ちしています!

No.2844648 19/05/07 19:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧