注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

「どうせ不採用だろうな」という気持ちを払拭するには?  契約社員として5年…

回答4 + お礼1  HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
19/05/13 11:00(最終更新日時)

「どうせ不採用だろうな」という気持ちを払拭するには?

 契約社員として5年以上勤めていましたが勤務先が営業不振になり、体勢を立て直すために自分が働いていた部署がなくなり、ほぼ全員の契約社員が退職しました。

 失業状態から脱却したい、立て直そうと前の会社と同じ職種の求人に応募するものの、書類選考の段階で不採用、面接にこぎつけても不採用…といい返事は得られず。だんだん自分の気持ちが「どこを受けても不採用だろうな」となってしまっても無理はないですよね。

 求職活動に疲れました。履歴書・職務経歴書を書くのが面倒です。なんで自分で探さないといけないのか。誰かが失業で苦しむ自分に手を差し伸べてくれればいいのに。

No.2847353 19/05/12 19:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧