注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

僕自身の考えをすっきりさせたいので投稿します 僕は現在高校三年生です 家庭は両親…

回答7 + お礼4  HIT数 819 あ+ あ-

匿名さん
19/06/06 09:21(最終更新日時)

僕自身の考えをすっきりさせたいので投稿します 僕は現在高校三年生です 家庭は両親が離婚しており一応父親と妹との3人暮らしです 僕は中学校の頃からあまり勉強というものに実感がなく推薦といって頭の悪い所に行きました そして妹も頭の悪い所に行きました ここまでは完全に自業自得です しかし今日納得の出来ないことを言われ非常に心のしこりが残ってトサカに来ました お前たち二人が公立に行ってくれないから我が家は金が無い、俺の事を金づると思っているのか、この状況で大学に行くだなんてふざけるな、うちは片親だから収入が少ない、お前たちは何なのか、大体こんな事を言っていました これっておかしくないですか?別に僕は産んでくれなんて頼んでないし(まあ親も僕のようなのが産まれるなんて思いもしなかっただろうが)公立の事だって進路のアドバイスも何もしてくれず全部個人の意思に任せたからこうなったわけだし片親だからといっても自分たちが折り合いつけられずに無責任に離婚した親に多くの責任があると思います もちろん進路なんてものは自分で決めるのが普通だ!という意見には当然その通りだと思うのですが経験のある大人としてこういう所もかんがえてみたら、とか勉強は進んでいるのかとか、何か声をかけてくれても良かったのではないかと思うのです
しかし友達に聞いてみたのですがそれはお前がわるい、と まぁそこまではわかるのですが理由まで聞くとイマイチ釈然としないのです。長くなりましたが僕の考えはやっぱりおかしいのでしょうか
僕は間違っているのでしょうか
もし間違っているのであれば僕はどうしたらいいのか教えてください
備考 偏差値40クラスの底辺校
若干ADHD(忘れる方)の気アリ
母親は1年に3回くらい会う
親父はやけに物事に否定的

No.2860934 19/06/06 01:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧