注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

精神的な病気の人と、その家族の対応についてです。 従兄弟(K)が、統合失調…

回答6 + お礼7  HIT数 513 あ+ あ-

D( ♀ 63ORCd )
19/07/09 10:10(最終更新日時)

精神的な病気の人と、その家族の対応についてです。

従兄弟(K)が、統合失調症にて障害者年金を貰いながら家族と暮らしています。

家族構成は、母子家庭で、従兄弟(H・兄)と従兄弟(K・弟)の三人暮らしです。

従兄弟Kは、出掛けられる日と出掛けられない日があり、時々、病院に行くことができない日があります。

病院に行けないときは精神的な調子も悪く、挙げ句オーバードーズ(OD)をしてしまいます。先日もその為、痙攣が起こり従兄弟母がおさえつけたり、抱えこんたりし、一旦落ち着かせても、また、すぐ痙攣。今は、そのODした薬が抜け、廃人のようなゾンビのような感じで、落ち着かず所存無げにユラリとした感じです。

そんな時、救急車って呼んで良いものなんでしょうか?

叔母(従兄弟の母)から、怖いからそばにいてくれと、助けを求められたのですが、こちらも生活しているので、そうそうは行けず。

暴れており、自傷他傷の可能性があれば、精神科に措置入院が出来ることを知りましたが、ODで幻覚幻聴でラリっているだけでは、措置入院とはならないのでしょうか?

また、救急病院にて、救急車→病院→処置を受けた場合、実費はいくらくらい掛かるものなのでしょうか?(従兄弟Kが湯水のようにお金を使うもので、叔母の家は貧乏です)

どうするのが、本人のため家族の為になるのか分からなく、教えて頂きたいと思いました。

従兄弟H(兄)とは、同い年で近所に住んでいたため、兄弟のように育ったのですが、Hが中学でグレた為なんとなく、H個人とは疎遠な付き合いとなりました。

叔母は私が同性だから話しやすいのか、良く相談されるのですが、下手な助言が出来ないので困っています。

こうした方がいいとか、知り合いがこうだったとかで構わないので、教えて下さい。

19/07/08 21:36 追記
◆追記
実際問題、ODの依存みたいになってます。それが辞められたら一番良い。統合失調症もカンカイに向かってくれたらと思いました。でも、病院に行けない→統合失調症の薬や睡眠導入剤がもらえない→辛い→風邪薬…無限ループのよう…。

19/07/08 23:00 追記
◆追記2
ODで一度だけ、救急車を呼びました。(本人が) その時の医療費がバカ高だったことから、救急車よぶのを躊躇してるようです。胃洗浄→カテーテル排尿→一日入院で、6万だったんで、その請求も怖いようです。

No.2878715 19/07/08 20:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧