注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

慇懃無礼?わざと善人ぶってマウントをとる友人の行動に違和感。 初めて投稿し…

回答3 + お礼3  HIT数 5154 あ+ あ-

匿名さん
19/08/13 22:11(最終更新日時)

慇懃無礼?わざと善人ぶってマウントをとる友人の行動に違和感。

初めて投稿します。
30代女性です。上記友人(A子します)も同じく30代女性で、学生時代からの付き合いです。
社会人になってからは、ほかの仲の良かった子達と共に、年に1回ほどですが、集まる間柄でした。

A子は自身で起こした事業に成功し、お金持ちです。一見すると、そんなことに鼻にかけることはなく、謙遜している風に見えるのですが、、

先日、私の結婚式にも来てもらったとき、
他友人達はみんな、お祝儀を皆3万ずつ包んでくれたのですが、A子だけ7万円という高額を包んでおり、正直困惑してしまいました。

多かったことを伝えるべきか、お返しの品の方法なども主人と話し合っているところです。

あとで、他の友人の一人が教えてくれたのですが、お祝儀に入れた金額について、”私7万いれたよー、私がお呼ばれされる結婚式ではそのくらいの相場からだから、多くないよ、むしろ最低額で、私子に悪いよね、”と言ってたそうです。

それを聞いた友人達も、感覚のズレに、あまり良い気持ちはしなかったというか、それよりも先に、わざとマウント取っているのかなという印象だったそうです。
金額が少なすぎるとかのお祝儀トラブルはあると聞きますが、誰よりも大きい金額なので、何もツッコムことはないけど、慇懃無礼じゃないかなとも感じました。

A子は、昔から、なんでも自分で出来て、問題解決力も高く、尊敬できるのですが、
誰かがA子に相談したら、A子は親身に聞いてあげたりアドバイスしたりと、慕われていますが、

A子からは、誰に対しても弱みを見せず、頼らなかったり、A子に対して恩を感じている人からのお礼は断ったり、受け取らず、寂しい気持ちにさせるような、そんな節があります。

基本的には温厚な性格で、話し方も穏やかで、

悪いことでは無いけれど、どこか、過度に丁寧すぎる、やはり慇懃無礼と言う言葉が適切でしょうか笑

このような人の心理ってなんなのかなぁと感じたのですが、皆さんの周りにはいらっしゃいますか?

付き合い方など色々ご意見聴きたいです!

No.2898252 19/08/12 23:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧