注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

先日、人生で初めて猫を飼いました。猫は今月で4ヶ月になりました。餌の食べさせ方で…

回答5 + お礼6  HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
19/08/29 12:54(最終更新日時)

先日、人生で初めて猫を飼いました。猫は今月で4ヶ月になりました。餌の食べさせ方でアドバイスを貰いたくて、スレを立てさせていただきました。

買ったペットショップから、ドライフードをひたひたの60℃〜80℃くらいのお湯でふやかし潰してから、ミルクを混ぜてあげて下さいと指導を受け食べさせていました。3ヶ月ぬらいまではそれを完食してくれていました。

月齢も考えつつ、少しずつ水分量を減らしながらあげているんですが、最近なかなか食べてくれなくなって。半分以上残してしまう事が度々あります。

ドライフードなら食べるかなと思いお皿にドライフードを入れて置き餌も試しているんですが、それは全く手をつけないんです。

試しにと思い、手であげたら食べてくれて、手からはパクパク食べるんです。でも手からあげる癖がついてしまうと、病院にかかって預けた時などに餌を食べなくなってしまうという事も知り、どうしたものかと…。

お皿が低すぎるのかなと思い、楽な姿勢で食べれるという猫用テーブルを買い調整してみたりもしたんですが、状況変わらず。

ウェットフードで食べなかった分をドライフードを手から食べさせてなんとか1日分の量は保てているので、体重は増えていってるんですが何かお皿からちゃんと食べさせるコツ等ありましたら教えて下さい!

No.2907650 19/08/29 11:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧