小学校にクレームを入れるか迷っています。これでクレームを入れるのはモンペですか?…

回答11 + お礼1  HIT数 544 あ+ あ-

匿名さん
19/09/21 12:54(最終更新日時)

小学校にクレームを入れるか迷っています。これでクレームを入れるのはモンペですか?それとも妥当ですか?
市内の小学校が集まって合唱コンクールをやります。息子の小学校は息子のいる四年生が全員で怪獣のバラードを歌います。夏休み前から練習が始まり、かなり練習したみたいです。
昨日、音のずれているような子を呼び出して練習したみたいです。ここまでは分かります。
問題はその後で、それでも上手く歌えなかった子に口パクをしろと指導したようです。
ふざけていた子ならともかく、真面目にやってこれは酷くないですか?息子は家でも練習していました。楽しみだと言っていました。決して上手とは言えないけど頑張っていました。昨日はショックで泣いていました。
こういうのって、全員でやることに意味があるんじゃないんですか?下手な子は省いてって酷くないですか?そんなに完璧を目指したいのでしょうか?とても腹が立ってクレームを入れてやる!と昨日思いました。
しかし旦那に、「下手なんだから当たり前。俺の小学校でもそれくらいあった。モンペだと思われたら肩身狭い思いをするのは息子」と諭されました。
本当に腹立たしいけど、息子が肩身狭い思いをするのは避けたいです。
どう思いますか?

No.2920840 19/09/21 11:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧