現在7歳になる子どもと二人で暮らしています。前夫とは性格の不一致と子どもへのネグ…

回答5 + お礼0  HIT数 562 あ+ あ-

匿名さん
19/09/27 19:19(最終更新日時)

現在7歳になる子どもと二人で暮らしています。前夫とは性格の不一致と子どもへのネグレクトがあったので5年前に離婚しました。子どもも離婚していることは理解しています。離婚して半年ほどは月に一度父が子どもを迎えに来て面会という形で遊びに連れて行ってくれていました。半年が過ぎた頃に子ども抜きで話がしたいと私が前夫に呼び出されました。内容は新しい奥さんができて子どもも生まれてくると打ち明けられました。だから今後は面会はできないと言われました。子どもの意思で会いたいと話が出た時は会ってあげてください。と伝えると了承していました。前夫は近くに住んでいるようでたまに街で会うことがありました。再婚話後も何度か一人でいるところを子どもが見かけ話かけに行くと実子にも関わらず他人の子どもと会話するように常に敬語で名前もさん付けで呼びはじめました。連絡先も変更したようで音信不通に。それでも子どもは父親に会えるだけでも幸せと話していました。5年が経ち先日子どもが父親を見つけるとまた遊びに行きたいと直に伝えていました。返答を濁したので会えないなら私たちの生活圏内に現れないでと話をしましたが離婚は大人の都合でしょ。と意味不明な事を述べてきました。子どもに会わせてもらえないと調停を申し立てる人の話は聞きますが子どもが親に会えないのはどうしたらいいでしょうか。
長文で失礼致しました。

No.2924129 19/09/27 00:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧