注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

婚姻費用について。 私が離婚したくて調停後に裁判を 起こしました。 …

回答3 + お礼0  HIT数 407 あ+ あ-

匿名さん
19/10/03 10:10(最終更新日時)

婚姻費用について。

私が離婚したくて調停後に裁判を
起こしました。

まだ妻子と同居しております。

それで私が家を出ることになりました。
私、年額650万
妻 パート 年額160万
小学生の子供1人。

家のローンは私名義ですが
妻が住みます。
ローン代の7万は私が払います。

はじめ妻は婚姻費用をひと月16万と
言っていましたが、別居中に私がさらに裁判を
起こすと離婚となることが考えられるため、
ひと月12万を婚姻費用として、
16万と12との差額の4万の6年分の288万を
今、前倒しで払うことになりました。

私は私が家のローンを全て払った上で、
婚姻費用を12万。
その上、婚姻費用を16万とした時の、差額の4万の6年分を払えと言う妻の意見が通りそうです。

私の貯金ほぼ全額がなくなります。
で離婚も出来ない。
こんな婚姻費用はまともな額なのでしょうか?
私は、それならひと月15万で生活しなくてはいけません。
妻の言っていることは通りますか?

婚姻費用の表を目安にしたらいいと思いますが、私の弁護士が一度、16万で婚姻費用を言ったことがあり、妻は強気の姿勢になっています。
ほぼ妻のいい値で決定しそうです。

No.2927511 19/10/03 08:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧