注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

軽度の知的障害者って社会人として生きていくの辛いですよね。 特に軽度の人は…

回答7 + お礼5  HIT数 602 あ+ あ-

匿名さん
19/10/12 13:37(最終更新日時)

軽度の知的障害者って社会人として生きていくの辛いですよね。

特に軽度の人は外見や行動が健常者と変わらない。
コミニュケーションスキルが乏しく、自分の考えを言語化して表現する事や相手の言葉を理解する事が苦手です。

でも周りからしたら障害者だとしても重度じゃないのと健常者と変わらないから会話が成立しなかったり、言った事も理解してくれないと健常者と比べられて出来損ない邪魔者扱いされます。

目に見えた障害だとみんな優しくするけど、分かりにくい障害だと理解されず辛い思いをします。

これはもう仕方ないことなのでしょうか?

No.2932610 19/10/12 12:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧