注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

4歳の男の子のワガママや反抗的な態度に対してどのように注意したり叱ればいいのか正…

回答3 + お礼0  HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
19/10/14 10:55(最終更新日時)

4歳の男の子のワガママや反抗的な態度に対してどのように注意したり叱ればいいのか正解が分かりません…。

よくネットや本のお手本には、①どうしてそんなことをするのか子供の気持ちをきいてあげる、②理解してあげる、③ダメなことはダメなんだとしっかり目を見て伝える、④親が感情的にならない

など書かれていますが…、そんなうまくいきますか(;_;)?

例えば今朝のことですが、子供が1人でトイレに行った時に毎回手を洗わないので、「トイレに行ったら手を洗わないとバイ菌が付いたままで汚いよ。洗っておいで」と言いました。すると「嫌だ!面倒くさいんだから!洗ったもん!ほら洗ったよ!」と嘘をついてきました。「洗ってないでしょ?洗っておいで」とまた言うと、私の顔をパチンと叩いてきました。普段からすぐ手が出る子で(家族限定で、お友達にはあまり手を出さない)、その度に「人を絶対叩いてはいけない!痛いよ悲しいよ!怪我するよ!叩かれたら嫌でしょ?」と叱っています。

それなのに全く聞かず、私をバチバチ叩いてくるので、私もプッチーンとキレてしまって…「痛いなぁ!!叩いたらダメって言ってるでしょ!!」と声を荒げてしまいました…。これはよくあることです…。そしたら子供もギャンギャン泣きながら更に私を叩いてきて、もう何が正解なのか分からなくなって私も泣きたくなってしまいます。

ご飯中も「食べ終わるまで椅子から立ってはいけないよ。お行儀が悪いよ!遊び始めたらご飯を下げるよ!」と毎回言っても、途中からご飯に飽きて一口食べては動き回る…。この時期はあるあるらしいのですが、注意してもしても改善せず、反抗的な態度で私を叩いてきます。実際にご飯を下げると「まだ食べるんだから!!」と大泣きしながら私をバシバシ叩いてきて、もう私も冷静になれません…。

そしてだいぶ時間が経ってから「さっきはごめんなさい…」と謝ってくることがたまにあるかないかです。

どうするのが正解なんでしょうか。叱ったからと言って大人しく言うことを聞く子ではないですし、冷静に優しく叱っても、きつく怒っても、どちらにしても言うことを聞きません…。周りのママさんはお手本通りに冷静に理由を聞いたりして感情的にならずに叱って→子供も大人しく言うことを聞いているのでしょうか?私は信じられません。

アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

No.2933604 19/10/14 08:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧