注目の話題
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

こんなところに質問するものではないと思うのですが、大学の講義後(心理学部です)に…

回答3 + お礼2  HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
19/10/19 15:48(最終更新日時)

こんなところに質問するものではないと思うのですが、大学の講義後(心理学部です)に出た課題についてどうしても分からないものがあります。

一度自分なりの回答をしたらまったく話を理解していないと言われ、0点になってしまいました。

もう0点になったものは変わらないのですが、分からないまま放っておくのは嫌なので質問させていただきました。(講師に聞いても教えてくれません。。)

なので、この課題↓について少し手助けをお願いしたいのですが…
講義分野は発達心理学概論です。


『幼児期・児童期の知能の発達におけるスマホ(コンピュータ)ゲーム
のもつ問題点について,ピアジェの理論を基に説明しなさい。』

ヒント: ピアジェは発達段階の一番基礎に何を置いたかを考える。


問題点はなんとなく考えつくものがあったのですが、ピアジェの理論を踏まえて書くというとこまでは及びませんでした。

「知能の発達の遅れにつながったり、脳が未熟(完全には発達しきっていない)状態で使用ことで脳に影響が及び思考力等が妨げられてしまうのではないか」という自分の考えは合っているのかすらも分かりません。。

総合心理学部1回生で理解が及んでいない部分が多くあり、ヒントが出ているにも関わらず正しい回答ができませんでした泣

一緒に考えていただけると幸いです。

No.2936335 19/10/19 11:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧