注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

実家の妹(25)について相談です。 妹は1年前に仕事を辞めて以来働いていま…

回答3 + お礼3  HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
19/11/17 22:32(最終更新日時)

実家の妹(25)について相談です。

妹は1年前に仕事を辞めて以来働いていません。元々内向的な性格でのうえ、辞めた理由が精神的なものらしく(詳しくは聞いていません)、その後の就職活動に積極的になれないし、何社か面接を受けても全て落とされているそうです。

私も経験があるので想像できますが、妹は働いていないことで両親に負い目を感じていると思います。
逆に言えば、自分に合う仕事が見つかりさえすればすぐ元気になりそうな印象でした。

両親も心配はしているものの、早く立ち直ってほしくて厳しいことも言うようです。
結婚して実家を出ている私はせめて妹に負担に思われないよう、固い話抜きで時々食事に誘ったりとゆるく接しています。


とはいえ少しでも仕事をしたほうが妹も気持ちが楽になると思い、私の勤め先の短期アルバイト(12月の1ヶ月間)に誘いました。妹は少し悩んでいましたが、LINEで「やる」と返事をくれました。

しかしその後、LINEや電話のレスポンスがあまりにもないので、先週末、心配になって数ヶ月ぶりに直接会いました。
以前は無口ながらも話しかければ普通に会話できていたのに、今はこちらが何を言っても全く口を開きません。かろうじて、少しだけ頷くくらいでした。
仕事をしていない負い目が強いストレスとなり、徐々にこうなったのだと思います。


困っているのが、もう妹がアルバイトに来てくれることは会社でもほぼ決まっているのです。
私もここまで酷くなっているとは思わなかったし、何より妹自身が「やる」と返信していたので上司と話を進めました。

妹がこの状態のままなら妹のためにも会社のためにも早く断った方が良いと思います。

妹が望まない限り過剰に干渉したくはないのですが、私は妹にどう接したら良いのでしょうか。
アルバイトの話が進んでいる以上放置するわけにはいきません。
かといって急かして追い込むのも可哀想です…

上手く纏まらず恐縮ですが、今後の対応についてアドバイスを頂けないでしょうか。


ちなみに、両親の勧めで来週心療内科へかかるそうです。本当はもっと早く行かせるべきでした。

No.2953150 19/11/17 20:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧