注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

職場の悩みについて ご観覧頂きありがとうございます。今回は経営者からの嫌が…

回答4 + お礼3  HIT数 554 あ+ あ-

匿名さん
19/12/05 20:08(最終更新日時)

職場の悩みについて

ご観覧頂きありがとうございます。今回は経営者からの嫌がらせについて相談させていただきます。

私の勤めている会社は二十人未満の小さな会社です。同族経営会社になります。(会長・社長が居てます。)

私は今年で九年目になり、その九年の間で結婚・出産とあり、出産に関しては私が初めての産休取得者になりました。前例がないため、一人目出産は産休のみ、二人目は昨年出産しましたが産休・育休は二か月しか取得できませんでした。もちろん時短勤務などもありませんでした。

今回は嫌がらせについてですが、会長の方に嫌がらせされています。(会長の年齢は七十台後半)実は入社してからずっと私に対する態度が凄く冷たかったのです。
私の他に二人女性事務員が居るのですが、その二人には会話したり態度は冷たくないと思います。なぜなのかわかりません。私には絶対会話はしてきません。
また、別に保育園も経営しており子供を預ける際にうちへどうかと言われたので断りづらく入園させました。

思い当たる点としては、入社当初から私の会社はあまり忙しくなくどちらかといえば暇で、今ではやる事があまりありません。実際にこうして相談したりネットサーフィンなどしている状態です。(言われた仕事や日常的な仕事はすぐしております)ネットサーフィンはダメと分かっていても毎日八時間もする仕事がありません。一層現場の方へ行きたいですが、現場にも仕事が今あまりありません。

もう一つは性格の不一致なのかなと・・・。元々お互いに苦手なのかもしれません。(私に対して話づらいか嫌われているか・・・)

この八年間で色々あり、何度も転職しようと考えましたが子供二人に今と同じ条件での就職先が難しいと思いなかなか転職に踏み切れません。(正社員です。)そして社長がとてもいい人で社長との関係は良好だと思います。

やはりこの場合は転職した方がいいのでしょうか?同じような経験をしている方がおられましたら回答宜しくお願いします。

長々と失礼致しました。

No.2962844 19/12/05 11:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧