注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

幼稚園お迎えに行った時に 〇〇くんのお母さん〜 どうして他のお母さんとお喋り…

回答6 + お礼2  HIT数 525 あ+ あ-

匿名さん
20/01/16 00:05(最終更新日時)

幼稚園お迎えに行った時に
〇〇くんのお母さん〜
どうして他のお母さんとお喋りしないの〜って
息子の友達に言われました

対人恐怖症で、話が続かないし
大勢で話してると
話が頭に入ってこなくて雑音に聞こえてくる
だから本当はお迎えはバスにしたいけど
息子が迎えに来てほしいと
言うから毎日迎えに行ってました。

ほかのお母さん方とは挨拶はするけど
それ以上の話はあまりしません。

息子が遊んで帰ると言えば
嫌だけど
息子が帰るまで待ちます。

そんな感じで年長までやってきましたが
言われて
悲しい気持ちになっちゃいました

おばちゃん話すの苦手なんだよ
〜って笑ってごまかしましたが

息子の友達からは話しかけてきます
一緒に遊んだりもします。
が、正直体力がついて行かずに
椅子に腰掛けてしまいます。

息子もなんで他のお母さんたちと
おはなししないんだろって
きっと思ってるんだろうなと
思うと悲しさがいっぱいです。

幼稚園イベントもなるべく参加して
やってきましたが

こんなお母さん嫌ですよね!



20/01/15 14:13 追記
小学生になれば親の出番は少ないですよね?

No.2987071 20/01/15 14:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧