感染者も増え誰もが保菌者でも不思議ではないです。 人のこと考えられない、自分さ…

回答4 + お礼0  HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん
20/02/25 12:48(最終更新日時)

感染者も増え誰もが保菌者でも不思議ではないです。
人のこと考えられない、自分さえよければいいという人に感染したら怖いですね。
熱があっても遊びに外出して動き回った、結果的にコロナウイルスだったとかもあるそうで。
風邪かと思ったら家に待機や医療機関に受診や相談して注意する人も多いです。
生活関係の用事ならともかく、遊びなら我慢する勇気も必要ですよね。卒業や引っ越しなどの集まりでも悩む人もいるのに。そういう集まりならともかくいつでも会える友人や人との遊びです。
その人が自粛しても周りが集まりたがる人たちでも怖いです。コロナ関係ないと遊びの誘いばかりしてくるとか。
感染者が悪くもないし誰が悪いわけでもないですが。
保菌者になったら人のこと考えられる人のがまだ感染防げるかなとか。
遊びが我慢できない人、用もないのにうろつく人が保菌者なら広まる確率高いですよね?

No.3010069 20/02/24 14:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧