注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

今や当たり前に普及しているけど自分の生まれた頃や幼い頃には存在しなかった、又はほ…

回答4 + お礼4  HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
20/03/09 22:53(最終更新日時)

今や当たり前に普及しているけど自分の生まれた頃や幼い頃には存在しなかった、又はほとんど一般庶民に浸透していなかった物
(お〜こんなものが出てきたのか、
と自覚できる年齢になってから登場、普及した物)はなんですか?
年齢も教えてください。

スレ主34歳の場合
家庭用パソコン
携帯電話
食洗機
プリクラ
フィルムを使わないデジカメ

No.3018438 20/03/09 21:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧