注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

4月から小学生になります。 学校に入る前までにできるようになってください!…

回答6 + お礼1  HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん
20/03/13 14:09(最終更新日時)

4月から小学生になります。

学校に入る前までにできるようになってください!と

ちょうちょ結び
安全ピンの取り外し
自分の思ってる事を伝える
お腹が痛いのでトイレに行きたい
とか自己申告できるように
給食は20分だから20分で食べれるようになる、
牛乳を飲めるようになる、、

色々言われました。毎日特訓してますが
俺はできないと
牛乳も嫌い、好き嫌いもたくさん
食わず嫌いなので、初めてでる給食
・・

心配事がたくさんあります。

わたしは教えるのが下手でなかなかうまくいかない

旦那が帰ってから教えると言いましたが
3日続かない
何も教えてくれない

このままできないまま小学校にあがるのが心配

オムツ外れないまま幼稚園に行き
幼稚園の先生がオムツをはずしてくれた
何もできないまま幼稚園に入園して
先生が一から教えてくれて
今はゆっくりながらまわりと差はないですと言われたが

わたしが教えてもあー言ってこー言って
屁理屈ばかりで、
すぐにできないと
もーいい!と怒る

わたし一人で焦ってるけど
旦那も息子も知らん顔

どうしたらいい?


No.3020459 20/03/13 09:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧