注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

私は中学生の頃、文化系の部活だったのですが高校に入って硬式のテニス部に入りました…

回答2 + お礼0  HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
20/03/25 16:33(最終更新日時)

私は中学生の頃、文化系の部活だったのですが高校に入って硬式のテニス部に入りました。元々経験がないということもあり、部内では1番下手で、なかなか上達もしません。今まで試合に勝ったことがないのでランキングに入ってすらいません。しかも4月から新しい1年生が入部してきます。その中には元々クラブチームに所属していた子まで来ます。よりによってその子は私と下の名前が同じです。仮にわたしのなまえをAとすると、これから私は強くない方のAちゃんになってしまうのではないかと思いとても憂鬱です。体験入部に来た子も上手な子ばかりで、どんどん抜かされていってしまいそうです。私と同じ学年の子の中にも元文化系の部活の子がいたのですが、その子は私と違いとても上手です。最近、先輩からも私とラリーが当たった時は少し嫌な顔をされます。練習もしたいのですが、一緒にやってくれる相手もいません。筋トレなどは毎日やっていますが、なかなか上達には繋がりません。部活自体は楽しいので続けたいのですが、引退までこのような思いを背負ったままやるべきなのでしょうか?ちなみに、私の上の学年では試合に負け続けて部活を退部した先輩も少なくはないそうなのです…どうしたらよいでしょうか。

No.3027602 20/03/25 11:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧