注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

16歳の女です。家族のことでどうも納得のいかないことがあるので相談させてもらいま…

回答5 + お礼0  HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
20/04/07 19:03(最終更新日時)

16歳の女です。家族のことでどうも納得のいかないことがあるので相談させてもらいます。ただ、家族のことを批判して欲しいわけではありません。また、妹は教師からの嫌がらせで不安定になっており、あまり強く言ったり責めるわけにはいきません。なので親が妹へとった対応は仕方の無いことだと私もわかっています。これらを前提に親の判断は正しいのか、私が我慢すべきなのか教えて頂きたいです。
ひと月ほど前に私が自腹で買って無くしてしまったSwitchを妹の部屋で見つけました。今までにも鏡とか服などを借りパクされていたのですが、流石に金額が違うので焦ってしまい写真も撮らずにお母さんに報告してしまいました。直接妹に言おうかとも思いましたが、妹は口が達者ではぐらかされてしまうと思いお母さんに言いました。その後お母さんは妹の部屋に行って持っているか聞いたのですが、妹は部屋の鍵を閉めて掃除を始めました。無理やり開けさせるわけにはいかないので開くまで待ってから探したのですが当然見つかりません。おそらく燃えるゴミの袋とかに入れられていたと思うのですが、お母さんは気づかずに(気づかないふりをしていたのかもしれません)その日は切り上げました。結局Switchは見つからなかったです。なので、私が親から買った時のほぼ半額を貰って終わりにしてくれ、と言われました。
しかし1ヶ月経った今、そのことは無かったことにされて誰もその話題に触れようとしません。今まで部屋でしかゲームをしなかった妹がリビングでゲームをしたり、私に頻繁に貸そうとしたり、私のことを思いやったりしている風ですが、煽っているようにしか見えません。
我慢できなくなり、お母さんにもう一度相談したら、「可哀想だからあまり言わないであげて」と怒られました。私が無駄に過敏になっていたからかもしれませんが煙たがられているようでした。私は今までずっと私が被害者だと思っていました。間違っているのは私ですか?悪いのは私ですか?妹を責めないのはまだ良いとして、なんで私が悪者扱いされないといけないのですか?
支離滅裂な文章で大変読みにくいと思うのですが意見を頂けると嬉しいです。

No.3034908 20/04/06 11:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧