注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

コロナ流行の中での出勤について 私は2年目の社会人です。上のタイトルに書い…

回答6 + お礼6  HIT数 515 あ+ あ-

匿名さん
20/04/17 20:58(最終更新日時)

コロナ流行の中での出勤について

私は2年目の社会人です。上のタイトルに書いてある通り、緊急事態宣言が出されても通常通りの出勤となっております。
社内を2つのグループに分けて出勤させる話も出ていたのですが、なくなりました。理由は社内のシステム変更が遅れており、人員が減ると困るとの理由です。
私としてはとても納得がいきません。私の地域は感染爆発にはなっていませんが、ここ1週間くらいで倍の感染者が出ています。しかも職場の人で第3、4接触者に当たる人もいて、その人も陰性だったのですが7日間の自宅待機後、出勤させるらしいです。
もちろんシステム変更で大変な時期なのはわかりますが、そもそも遅れているのも問題だと思うし、人の命の方が大事だと私は考えています。うちの会社は風通しも悪く、常に3密の状態です。そんな中、働く人の数も減らさないというのは、おかしいと思うのですが、社会というのはそういうものなのでしょうか。
ぜひ意見を聞かせてください。

No.3042074 20/04/17 18:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧