注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

こういう人にどのように対応すればいいのでしょうか。 帰省するたびにアイ…

回答4 + お礼3  HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
20/04/25 13:12(最終更新日時)

こういう人にどのように対応すればいいのでしょうか。


帰省するたびにアイスなどを買ってくる兄がいるのですが家では本当に大きい声で騒ぎ立てます。私には何度も大きい声で絡んできて何回もやめてほしいと言っても騒ぎ立てるので私の右耳が痛くなり、一度病院にかかりました。こちらが何かやっていてもそれに関係なく本当に面倒くさい絡みをしてきます。特に何か用があるとかそういうのではなく、ただただ読んでみただけだのそういったレベルの物です。最初はやめてほしいとい何度か注意しました。出来る限り要求を聞きました(送迎は基本私、買い物行きたい等でもだいたい私が車を出します。)
でも本当に集中したい時や手が離せないときに何度か断っても私に買い物行きたいから車出してだの言ってきたり、何度もやめてほしいと頼んだことを聞かずそれに腹が立って怒ると、[せっかくお前のために買ってきたのに]と言います。無視しても同じ。正直な話買ってきてくれたことには感謝してますし、何度もこのやり取りを行ってきたので最近は出来る限り相手を持ちあげて我慢をしてきましたが、逐次それをやると本当に耐えられません。
最近では今まで何かを買ってきたことを総まとめにして今までいろいろお前のために美味しいものを買ってきたのにと何か言われるたびに持ち出してきます。正直何か買ってきてもらっても最近ではつまり恩の押し売りだなぁと思ってしまい、ただただ一連の貰う行為からすべてが不快にしか感じなくなってきます。
この場合どうすればいいのでしょうか教えてください。よろしくお願いします

No.3046748 20/04/24 20:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧