注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

母のキャリアについてです。私の母は数年前に父の仕事の都合で渡米することになり、仕…

回答5 + お礼0  HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
20/05/02 08:52(最終更新日時)

母のキャリアについてです。私の母は数年前に父の仕事の都合で渡米することになり、仕事を退職しました。母は東京に勤めていて、父は神戸の会社に単身赴任していました。日本に帰国する時は神戸に住む予定だったので、母は10年以上勤めていた会社を退職することになりました。その後、渡米して母は専業主婦になりましたが、よく『自分がキャリアを失ったのはあなたのせいだ』と父に言い、喧嘩になっていました。私の両親はともに高学歴で、二人はアイビーリーグの大学院で出会いました。母は日本に帰国後、順調にキャリアを積んでいましたが、父は頻繁に転職をしていました。結婚する時も父は無職になって母が養っていました。私の父は自己中心的で、(本人は気づいてない)今年で50代なのに去年転職をしたばかりです。もともと神戸に住む予定だったのに東京に住むことになったのは、父がアメリカ赴任中に転職したからです。母はもし東京に帰るなら元の職場に再就職の誘いを受けてましたが父のせいで断念しました。
母も50代で就職が難しいなか、一昨年の夏に英語圏の国への留学を支援する会社に就職しました。文句を言いながらも楽しそうに働いていましたが、今回のコロナの影響でクビになるだろうと言いやさぐれています。そして今日、父がアイビーリーグ時代の友達とのオンライン飲み会に誘ったのを断って喧嘩になりました。母は順調にキャリアを積んでいる友達と自分を比較し、複雑な心境になったのでしょう。母は私の『母』である前に、一人の人間です。しかし父はそのことをあまり気にしていないように見受けられます。このままでは離婚になるのでは二かと不安です。
長くなりましたが質問は2つです。
1.50代で4年制大学を卒業した人が就職するような会社に正社員、またはパートで就職された方はいるのでしょうか?
2.母をどういう慰め方をすればいいと思いますか?似たような経験がある方は是非教えてください。

No.3047943 20/04/26 17:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧